ミシマンのあそびば!

気ままに旅行したり、たまに本を読んだり、基本自由人です。

【悲報】管理人、ブログ開始2週間で飽きてしまう

f:id:missyman:20200308185250j:plain



こんにちばんわんわん。ミシマンです。

 

なんていうか、「ブログ更新がんばろう!」みたいな気持ちが薄れつつあります。

 

そもそも、ブログはあまりがんばるものじゃないのか?

 

無理にがんばろうとするから、反動で「飽き」という気持ちがでてしまったのか。

そうだ。そうに違いない。

 

読書が好きなので、毎日なんらかの本は読んでいるのですが、今日はぜんぜん読みたい気持ちがありませんでした。

 

インプットするからにはアウトプットしたいと思って始めたブログですが、アウトプットに対する責任感が、インプットしようと思う気持ちを阻害してしまったということですね。

 

この文章を書きながら、今日の反省点に気づくことができた。

 

ブログは楽しんでなんぼですし、明日からはちょっと趣向を変えていこうと思います。

 

おわり。

【プチ旅】おさんぽ道中②

おはようございますー。

カラオケで遊んでいた友達がコロナに感染しないか心配なミシマンです。

 

旅のおもいで第2弾です。

更新するのがラクなので、しばらく続けようと思いますー。

 

f:id:missyman:20150816105335j:plain

 

実家の近くから撮影しました。これは夏ですね。

もはや旅ではありませんけど。良い写真なのでー。

 

まわりが田んぼしかありません。

 

一直線に伸びているのは北海道新幹線の線路ですね。

小さい頃はこの地域に新幹線が走るなんて夢にも思いませんでした。

 

f:id:missyman:20160903214547j:plain

 

こんな感じで伸びてるんですねー。

海を越えて移動できることそのものがすごいと思ってしまいます。

 

ちなみにこのマップは新函館北斗駅で撮影しました。

 

f:id:missyman:20170820062735j:plain

新函館北斗駅周辺のようす

 

駅周辺のようすです。のどかですね。

緑の山が連なってTHE・自然みたいな。

 

チラッと見える線路は新幹線のものではありません。

 

いずれは新函館北斗駅から札幌まで伸びるそうですね〜。

いつになるのかな。

 

おわり。

 

前回おさんぽ↓

www.missyman.com

【本の紹介】あなたにとって「チーズ」はなに??

変化を恐れてないか?

f:id:missyman:20200306213355j:plain

 

会社の売り上げも上がってるし仕事がうまくいって幸せだ

 

子供はもうすぐ社会人になるし、将来は安泰だ

 

人間は誰しも不安をなくすために生きています。

仕事、家庭、資産、健康など色んなことを気にしなければならない。

 

物事が表面上はうまくいっているように見えても、いつの間にか問題が進行しているとしたら?

 

あなたはその変化を汲み取って、あなた自身が変わることはできますか?

 

今回ご紹介するのは「チーズはどこへ消えた?」という本です。

全世界で2800万部の売り上げを記録してます。

 

ページ数はわすか100ページにも満たない。

本書には人間がいかに物事を難しく考えているか?ということを気づかせてくれます。

 

では、本文に入っていきます。

  

↓おすすめです。ぜひ。

チーズはどこへ消えた?

チーズはどこへ消えた?

 

 

続きを読む

【プチ旅】おさんぽ道中①

おはようございます。わたしは散歩が好きでいろんなところを冒険しています。(危険はありません)

 

今日は以前、撮影した写真を紹介していこうと思います。

 

f:id:missyman:20150812151838j:plain

 

だいぶ昔にとった写真です笑

北海道乙部町にキャンプに行きました。

 

ヒトデたくさんとって遊んでましたね〜。

 

f:id:missyman:20150812151908j:plain

 

こちらも同じ場所で撮影しています。

左の岩が頭で、右の岩が手にみえますね。

江戸時代の武士みたいな風貌です。

 

(3月のまだ寒い時期に海の写真をピックアップしたのか不思議だ。。)

 

おわり。

【雑記】文章を書くのってやっぱり難しいや

f:id:missyman:20200308184836j:plain



どうでもいいですが、名前が変わりました。

ミッシーマン→ミシマン になりました。

 

なんで?自分で入力するのがめんどくさくなりました笑

自分がそうなら、ブロガーさん方もそうだと思うので、急遽変更となりました。

 

本当、どうでもいいですね。

 

ブログを始めて2週間くらい経ちました。

正直楽しいです。が、文章を書くことより、ブログ記事自体を編集することの方が今のところ楽しいですね。

 

cssは奥が深いです。

 

私は学生の頃は、高専に通っておりましたので、雀の涙ほどHTML、CSSの勉強をしました。

その時も自分なりにオリジナルなサイトを作るのが楽しかった記憶があります。

 

だからなのかな?文章を書く(文系)より技術的な作業(理系)が好きなのは。

 

そんなことも、どうでもいいですね。

 

先輩ブロガーさん方のサイトにお邪魔しつつ、自分なりに切磋琢磨していきます。

 

おわり。

【本の紹介】とても大事な、お金のはなし

お金の勉強、していますか?

f:id:missyman:20200228200347j:plain

 

この記事を読んでいるそこのあなた、超ラッキーです。 

なぜって?

 

この時点であなたは金持ちになる可能性がかなり高い。

 

 

今回ご紹介するのは「金持ち父さん貧乏父さん」

タイトルだけでも知ってるという方もいらっしゃると思います。 

 

あなたのおカネに対する認識が変わることをお約束します。

 

本記事では、筆者の学びを噛み砕いて内容をお伝えしていきます。

 

こんな人にオススメ!
  • お金について正しい知識を学びたい!
  • お金の増やし方を知りたい! 
  • お金もちになりたい!

↓【新装版】です。

 

↓【旧版】ですが、こちらもぜひ  

 

 

続きを読む

【雑記】病気になって会社をやめた話

f:id:missyman:20200308184219j:plain

 

2019年4月新卒として会社に入り、2020年2月会社を辞めた。

なぜか?、単純におもしろくなくなったから。

  

なんて身勝手なやつだ!って思う方もいらっしゃるだろう。

けどそれが真実なのだ。もう飽きてしまった。

 

きっかけは病気になったこと。”気胸”と呼ばれる肺の病気だ。

 

かんたんに説明すると、肺に穴が開いて、肺を包んでいる胸腔(きょうくう)に空気が漏れ出し呼吸困難になってしまう。

  

私の場合、幸いにも、左の肺に小さな穴が開いただけだったのでそこまで苦しむことがなかった。

 

原因は、ハッキリとはわからないけど、たぶん仕事によるストレスだと思う。

だって、おもしろくなかったんだもん笑

 

仕事の始めたては楽しかった。知らないことを知ることがなにより面白かったし、職場の人たちも良い人ばかりだった。

 

ただ、それだけなんだよね。仕事に対するモチベーションも皆無だった。

無断欠勤したり、当日に有休とって帰るなんてザラだった。

 

辞めて後悔はしていない。

 

会社選びをミスした自分が一番悪いのだから。

 

さて、これからどう生きていこうか。

 

できれば、就職しない生き方を選択しつづけたい。

 

ブログは自分で稼げるようになりたい気持ちと、インフルエンサーの方々(しゅうへいさん、イケハヤさん)の影響を受けて始めた。

 

継続すればいつか報われる。そんな期待をしつつ、今日もコツコツ更新していくだけである。

 

 

 

 

【文章術】もう迷わない!「文章を書くのが苦手な人向け文章法」

f:id:missyman:20200228191349j:plain

いつも書き始めで止まってしまう。。どうしよう。。

 

 「テーマは決まってるんだけど、なかなか書き出せない

いつも時間がかかっちゃって正直たいへん

 

文章を書くことが苦手だと感じる人は多いみたい。現代は、SNS、ブログなどジャンルは問わず、文章を使って発信する機会が増えている。

 

文章を書く才能がなければ、ずっと下手なままなのかな?

 

結論から言うと、文章を書くことに、才能は必要ない。

本記事では、あなたが文章力を上げるコツについて5つご紹介する。

 

ぜひ、参考にしていただきたい。

 

続きを読む

【本の紹介】道はひとつじゃないよ

「諦める力」はこんな人にオススメ!

  • 新しいことを始めようとしている方
  • 挑戦をつづけるか悩んでいる方
  • 仕事が自分に合っているか迷っている方

 

 ↓読んでみてください

諦める力 〈勝てないのは努力が足りないからじゃない〉
 

挑戦は失敗して、当たり前

f:id:missyman:20170604204304j:plain



 

ブログに挑戦なう。でも、そこまで成功しようなんて考えてない。

 

なぜなら、私の目的は文章を書く力を鍛えることであり、ブログは文章を”書くための1つの手段”にすぎないから。 

 

「目的」と「手段」を履き違えるな!ってよく耳にする。

あなたは、なにか挑戦をしていますか?

 

挑戦することは素晴らしいこと。そのまま継続していこう。

でも、条件つきで

 

この条件つきが肝であなたの目的を見失わないためにも気をつけて。

 

今回は、著.為末大「諦める力」をご紹介する。

 

現在挑戦している方、これから新しいことを始めようとしている方に、ぜひとも読んでいただきたい。

 

本書について、わたしの意見を交えつつ、3つのポイントに沿ってご紹介する。

続きを読む

【本の紹介】文章は誰でも書けるよ

「20歳の自分に受けさせたい文章講義」にオススメな人!

  • 文章力を上げたい!
  • 文章の構成について学びたい!
  • ライターを目指している人!  

 

↓こちらからどうぞ !

20歳の自分に受けさせたい文章講義 (星海社新書)

20歳の自分に受けさせたい文章講義 (星海社新書)

  • 作者:古賀 史健
  • 発売日: 2012/01/26
  • メディア: 新書
 

 

変に苦手意識もってない??

f:id:missyman:20200228191349j:plain


 

書きたいことが思い浮かばない。。

 

もっとスラスラ書けたらいいな。。

 

なんて思ってる方も多いだろう。

 

断言します。

 

文章力なんて必要ない。

 

箸.古賀史健「20歳の自分に受けさせたい文章講義」を読んで、わたしは実感した。

 

本書には、物書きに求められる基本的な姿勢について書かれている。

 

わたしが学んだ3つのポイントをご紹介する。

続きを読む

【本の紹介】つまらない大人のままでいいの?

「自分の中に毒を持て」はこんな人にオススメ!

  • 自信をつけたい人
  • 自分を変えたい人
  • 挑戦をし続けることが不安な人

 

 ↓オススメですので、ぜひ

自分の中に毒を持て<新装版> (青春文庫)

自分の中に毒を持て<新装版> (青春文庫)

  • 作者:岡本 太郎
  • 発売日: 2017/12/09
  • メディア: 文庫
 

 

今を大事にして生きているか

 

f:id:missyman:20200228191923j:plain

 

あなたは堂々と胸を張って、「最高の人生だ!」と言えるだろうか?

 

会社員として働くだけで精一杯だったり、不満はないが、ずっと現状を維持し続けている。

自分の中にある”なにか”をもっと発信してみてはどうだろうか?

 

あなたを変える唯一の方法は、あなた自身ができないことに挑戦することである。

 

突然だが、みなさんは「岡本太郎」を知っているだろうか?

 

「太陽の塔」を創ったことで有名な、日本を代表する芸術家である。

彼の生き様は、まさに芸術そのものである。

 

挑戦するあなたに大きな力を与えてくれるに違いない。

 

 目に見えないモノ

 

f:id:missyman:20200306094147j:plain



自分自身が最大の敵である

 

彼の遺した言葉は、わたしたちに強烈な印象を与えてくれる。

 

例えば、あなたが新しい挑戦を始めたとしよう。

あなたの挑戦に対して、応援してくれる人もいれば、バカにする人もいる。

 

成功か失敗かなんて、当然わからない。

 

自分なんかにできるだろうか?

まわりに変に思われないかな?

 

成功をめざして頑張るあなたは、心のモヤモヤと戦い続ける。

 

岡本太郎はフランスのパリで芸術について学び、日本に戻ってからも、数多くの作品を生み出している。

 

そんな作品は日本ではウケないよ

センスないからやめた方がいいよ

 

挑戦する度に否定されてきた。

それでも、信念を貫きとおした彼は、成功を掴み取った。

 

あえて、マイナスの道を選ぼう。すると、生きることに情熱が湧いてくる

 

とても力強い言葉だ。

 

一本槍のように鋭く、砕けることがない力強い個性は、どんな逆風も切り裂いてしまう。

 

何よりも今が大事

 

f:id:missyman:20200305190543j:plain

岡本太郎はこんな言葉も残している。

 

人間が一番つらい思いをしているのは"現在"である

 

今を乗り越えた先にあなたが本当に望むモノが待っている。

 

辛かった過去を言い訳にして、今の生き方をごまかすことだけは絶対にしてはいけない。

 

 だから安心して、飛び出してみよう。

 

自分の中に毒を持て<新装版> (青春文庫)

【雑記】〜このブログについて〜

チラッと覗いていってね

 

f:id:missyman:20200226150126j:plain



みなさん、はじめまして。

管理人のミシマンと申します。

 

ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

はじめての方に向けて、私の自己紹介をかんたんにします。

続きを読む